Blog

ブログ

自家用車で遺体搬送はOK?

自家用車で遺体搬送はOK?

「直葬なら、簡単で自由にできるって思ってたのに…」

あるご家族が、ご遺体を自家用車で火葬場に搬送しようとしたところ、火葬場側から…

  「それ、法律違反かもしれませんよ?」

実は今、**直葬(火葬式)**の増加に伴って、遺体搬送に関するトラブルも急増しています。

遺体を自分で運んでもいいの?「遺体搬送」の法律とは

「亡くなった後、どこに連絡したらいいかわからない」

「遺体って自家用車で運んじゃダメなの?」

「葬儀社を頼まずに直葬だけしたい」

こうした疑問や不安、実は多くの人が抱えています。

でもネットで調べてもバラバラな情報ばかり。

法律やルールについても、正しい知識を持っている人は少ないのが現実です。

だからこそ今回は、**「遺体搬送の法律・ルール」**について、わかりやすく解説します。

大切な人を安心して見送るために、知っておくべきことをしっかりお伝えします。

直葬でも守るべき!遺体搬送のルールとは?

「直葬=簡単」と思っていませんか?実は “ 知らなかった ” では済まされない法律があるんです。

最近では、通夜や告別式を省略する「直葬」が急増しています。

費用を抑えられる点で注目されていますが、その一方で、法律や手続きを十分に理解しないまま進めてしまい、後からトラブルになるケースが増えているのです。

特にご遺体の搬送に関する法律は誤解されやすく、知らずに違法行為となってしまうことも…

一般貨物運送法と緑ナンバーの関係

ご遺体の搬送には、「一般貨物自動車運送事業法(通称:一般貨物運送法)」という法律が関係します。

この法律では、有償で人の遺体を運ぶ業者には「緑ナンバー(事業用ナンバー)」の使用が義務付けられています。

つまり、葬儀社や搬送業者がご遺体を運ぶ場合は、必ず緑ナンバーの車両でなければならないのです。

家族による自家用車での搬送は “ 合法 ” ?

では、家族がご遺体を運ぶのは違法なのでしょうか?

答えは**「いいえ」**です。

家族が自家用車(白ナンバー)でご遺体を搬送すること自体は違法ではありません。

ただし、以下の条件を満たすことが重要です。

• 無償であること(お金を取らない)

• 親族または法律上の関係がある者が行うこと

• 安全性・衛生面を十分に確保すること

自家用車での搬送は合法ですが、事故・衛生・心理的負担を考えると、現実的にはプロのサポートが安心です。

もし家族で搬送するなら?注意点と手順まとめ

「家族で搬送できる」と聞いたけど…実際にやるとなると、何を準備すればいいの?」

法律的には家族が自家用車で遺体を搬送することは可能ですが、いざ自分たちでやろうとすると、どこから手をつけていいか分からない…という方がほとんどです。

安全面・衛生面・手続きの順番など、最低限知っておくべきポイントを知らずに進めると、思わぬトラブルやストレスにつながります。

ここでは、家族で搬送する場合の注意点と具体的な手順をわかりやすく整理してご紹介します。

死亡診断書と火葬許可証を取得してから

まず必要なのは、医師による死亡診断書、そしてそれをもとに役所で取得する火葬許可証です。

これがなければ、火葬も搬送もできません。

車内の衛生管理に注意!

車内温度や衛生管理も重要なポイントです。

夏場などは、ドライアイスでの保冷が必須。

また、ご遺体の搬送にはタオルや防水シートなども準備しておきましょう。

受け入れ先に必ず事前連絡を

火葬場や安置施設は、遺体の搬入時間や準備に制限があります。

搬送前に必ず連絡を入れておきましょう。

プロに任せれば不安ゼロ

「やっぱり不安…」

「何かあったらどうしよう…」

そんなときは、エンディングスマートの直葬プランをご検討ください。

• 経験豊富な一級葬祭ディレクターが24時間対応

• 必要な書類や手続きをすべて代行

• 緑ナンバー対応の専用搬送車でご遺体を丁寧にお運びします

シンプルに見えて、実は複雑な直葬。

法律も含めて、トータルでサポートできる体制が整っています。

無料相談で、あなたのケースに合った「安心の直葬」をご提案

「家族で運びたいけど、やっぱり不安」

「直葬にしたいけど、火葬場との連携が心配」

「まず何から始めたらいいか分からない」

そんなあなたのために、エンディングスマートでは無料相談を受付中です。

地域・予算・希望に合わせた最適なプランと流れを、丁寧にご説明します。

▶LINEでお気軽にご相談いただけます。

「知らないことで、後悔してほしくない。」

その想いで、私たちは365日24時間対応しています。

電話:0586-52-2240(24時間受付)

LINEでご相談

【公式】ホームページ

あなたと大切な人のために、今知っておくべきこと

直葬は、心ある見送りの新しいかたち。

でも、その「簡素さ」の裏には、守るべき法律と責任があります。

もしもの時に慌てないために、そして大切な人をきちんと送るために、今、正しい知識を持つことが何よりの備えになります。

エンディングスマートは、あなたとご家族に寄り添う「安心の選択肢」として、いつでもそばにいます。

ブログ一覧

Contact
お問い合わせ

お問い合わせはお電話・メールフォーム・LINEより承ります。
お気軽にご相談いただければ幸いです。
ご危篤・ご逝去でお急ぎの場合は【至急】お電話ください。

事前相談をしていただくと、「お葬式で使える1万円割引券」を無料プレゼント